新着情報NEWS

「ひーな農園」は福岡県糸島市にあります。
糸島市は福岡県の最西部に位置する市で、海と山に囲まれた自然豊かな地域です。

 

緑豊かな山々の麓で育てられる「ひーな農園」の野菜は、福岡市西区にある、ファッションと雑貨の大型専門店「ハウズ伊都店」に提供しています。
ハウズ伊都店に併設しているカフェ「ハウズキッチン」では、ランチタイムに「ひーな農園」で採れた野菜を使ったサラダビュッフェを開催中です。
※コーヒー・紅茶はセルフサービス(無料)となっております!

 

11:30から14:30までの間はランチタイムです。
ランチメニューにプラス200円でサラダビュッフェをお楽しみいただけます。
サラダビュッフェのみでも700円(税込)なんです。
どれも美味しそう…。

 

本日はキッチンスタッフが愛情込めて手作りするデリカをご紹介します。
※内容は毎日変わります。

とある日のビュッフェの様子
トマトベースの肉団子、大人気でした。
スープにも野菜がたっぷりです。

とある日のビュッフェの様子
人参を使用したマスタードマリネや野菜のテリーヌ。
キュウリも毎日アレンジしています。

とある日のビュッフェの様子
じゃがいもを使った鶏じゃがやしめじと人参とごぼうのキンピラ。
味が染みていてとても美味しいです。

ハウズキッチンは、ランチタイム終了後の14:30よりデザートタイムとなります。
各種ケーキやベーグルサンドなどをご用意しております。
お買い物ついでにいかがでしょうか。

 

「ひーな農園」で採れたお野菜を、是非ハウズ伊都店でご賞味ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしています。

 

 

【店舗情報】
ハウズ伊都店
〒819-0167
福岡市西区今宿西1丁目33-33
TEL:092-805-8875
営業時間 10:30-19:30
shop HP
https://www.hows.jp/blog/ito/
instagram
https://www.instagram.com/hows_ito/

アプライドグループの福利厚生「採れたてお野菜便」の第3回の受付がスタート致しました。

今回は7月10日から8月6日までにお申し込みをされた方が対象です。

 

第2回は先日締め切りました。現在、ひーな農園事務局にて抽選を行い、出荷準備に入っております。

100名様ほどにお申込みいただきました。

 

なるべくたくさんの方に食べていただきたいという想いから、すでに当選されたことのある方より、まだ当選されていない方のほうが確率が上がっております。

前回当選された方から、みずみずしくて美味しかったという感想をいただきました。

また別の当選者さんは、パートさんへおすそわけされたそうです。

届いた方の喜ぶ声を聞くと、こちらもうれしくなってしまいます。

ひーな農園のお野菜は、福岡県糸島市の山奥の畑にて、有機肥料を使い減農薬栽培を行っています。害虫や病気をしっかりと駆除しながら、丁寧に手間ひまかけて行っています。

 

第3回「採れたてお野菜便」へ沢山の方のご応募をお待ちしています!

※アプライドグループの福利厚生のため、該当者以外の方のお申込みは受け付けておりません。

お申込みはこちら

https://www.hows.jp/oyasaibin

「ひーな農園」では、野菜やお米だけではなく、果物も栽培しています。

6月上旬~7月中旬は、色づき始めた桃を確認することができます。

木の周りは桃の香りが広がっています。

 

あと少し太陽を浴びて、より美しい色合いになったころ、収穫します。

大事に大事に育てています。綺麗に色づいて欲しいと願いながら…。

収穫する日が待ち遠しいです。

 

他にも今後はマンゴーやバナナを育てていきます。

ひとつの果実が出来上がるまでに、様々な工程があり、実はたくさんの手間がかかっていることを知りました。

農家の方々が丹精込めて作られ、味や品質を守り続けられていることに感謝します。

「ひーな農園」のちょうど真ん中に、穏やかな川が流れています。

水や空気が綺麗なところなので、5月下旬から6月上旬までの間、タイミングが良ければ蛍を見ることができるんです。

どうしても蛍に癒されたくて、夜からスタンバイ。

この写真を撮ったのは6月16日金曜日の19:30頃になります。

6月上旬までが見ごろなのですが、連日雨が続いていたのでやっと来ることが出来ました。

辺りが暗くなるのをしばらく待ちます。

 

1時間後、20:30過ぎのことです。

はっ!もしかして!!

音を立てないよう気を付けながら、すかさず撮影(長時間露光撮影)しました。

 

ほんのわずかな時間でしたが、ふわりふわりと舞う蛍を見ることが出来ました。

小さな光が周りを明るくしている様子に感動しました。

 

写真で綺麗におさめることが出来なかったのですが、

動画で撮影できたので、プロモーションビデオにしてみました!

 

蛍を見られる場所がどんどん少なくなってきていますが、「ひーな農園」で見られるなんて感激です。

この川と自然の美しさを次の世代にも残したいという想いが一層強くなりました。

アプライド店舗では、定期的に店舗別対抗コンテストを行っています。

先月「創業47周年大創業祭」を開催させていただきましたが、同時期に店舗内では「大創業祭モデル拡販コンテスト」という社内コンテストが実施されました。

これは期間中、大創業祭用に準備された商品の店舗販売合計台数が1番多い店舗が優勝!というものです。

優勝店舗には、ひーな農園の『お米5kg』と『夏野菜セット』を店舗スタッフ全員(社員・契約社員・アルバイトさん)にプレゼント!

結果は・・・

「アプライド小倉店」が見事優勝しました!

おめでとうございます!

 

 

結果が確定した翌日、ひーな農園事務局スタッフが収穫を行いました。

今は夏野菜の時期なので、ナス、キュウリ、ピーマン、そしてじゃがいもを用意しました。

小倉店のスタッフは19名。プレゼントとしてはすごい量です。

ひとりにつき、ナス2本(計38本)、ピーマン10個(計190個)、きゅうり3本(計57本)、

これにジャガイモ100個くらいになりました。

キュウリは不揃いのものもありますが、味は全く問題ありません。

ひーな農園の野菜は、減農薬・有機栽培で育てられています。どの野菜もとっても美味しいんです。

こちらがひとりあたりのプレゼント品です!この夏野菜セットに加えて、お米5kgもプレゼントされます。

今回間に合わなかったのですが、後日、とうもろこしも送る予定です!

 

 

出荷した翌日、早速小倉店から受け取りの報告をいただきました!

こちらが「大創業祭モデル拡販コンテスト」のプレゼント品です。

19名分なのですごい量ですよね。

小倉店の皆さん、優勝おめでとうございます!

序盤からかなりの盛り上がりを見せたコンテスト。最終的に小倉店に軍配が上がりました。

 

 

アプライドでは様々な社内コンテストを開催しています。

次はどの店舗が「ひーな農園」の豪華なプレゼントを獲得できるのか!?

次回をお楽しみに!

 

「ひーな農園」アクセス

福岡県糸島市川原王丸304

県道56号 福岡早良大野城線 福岡雷山ゴルフ倶楽部入口付近

※完全予約制

【交通機関でお越しの方】

JR筑肥線 筑前前原駅 下車後、糸島市コミュニティバス はまぼう号 川原線「前原駅北口」バス停より乗車
「川原」バス停にて下車(「前原駅北口」からの乗車時間:約36分)