ひーな農園について

はじまりはある農家さんとの出会いでした。

福岡県糸島市の川原地区にある『ひーな農園』がスタートしたのは2021年にさかのぼります。福岡市に本社を構えるアプライドグループの代表がこの地区を散歩している時に交わした、ある農家さんとの立ち話がきっかけでした。
この地における農業人口の減少の実態を知り、何か力になりたいという思いと自社の社員教育という課題が頭の中でマッチング。そこからロケットスタートで社内にプロジェクトチームが発足しました。

ひーな農園プロジェクト
ひーな農園プロジェクト

休耕作地をお借りし、現地のベテラン農家の方々に教えを乞いながら、「パソコン屋さんの兼業農家」としてお野菜作りへの挑戦が始まりました。
プロジェクトメンバーはアプライド本社にて本業の仕事をしながら、グループ代表らとともに、農業について真剣に向き合いました。 作付表を確認しながら、様々なお野菜の栽培に奮闘。いつの間にか、育てているお野菜を確認しに『ひーな農園』に行くのが楽しみになっていました。こうして少しずつ成長を積み重ねながら、様々な活動・取り組みがスタートしていきました。

初期の段階では弊社代表もクワをふるいました。
ひーな農園プロジェクト

休耕作地をお借りし、現地のベテラン農家の方々に教えを乞いながら、「パソコン屋さんの兼業農家」としてお野菜作りへの挑戦が始まりました。
プロジェクトメンバーはアプライド本社にて本業の仕事をしながら、グループ代表らとともに、農業について真剣に向き合いました。作付表を確認しながら、様々なお野菜の栽培に奮闘。いつの間にか、育てているお野菜を確認しに『ひーな農園』に行くのが楽しみになっていました。
こうして少しずつ成長を積み重ねながら、様々な活動・取り組みがスタートしていきました。

初期の段階では弊社代表もクワをふるいました。
野菜のあしらい

ひーな農園の取り組み

『ひーな農園』の広さは合計で約9000平方メートル。
本来、研修目的でスタートしたので、作ったお野菜やお米を販売する営利目的はありませんが、
培った農業のノウハウを生かし、もっとたくさんのお野菜やお米が収穫できるように様々な取り組みをしています。

01.イベント

『ひーな農園』では定期的に収穫祭や植え付け体験などの農作業イベントを実施し、地域活性化に取り組んでいます。また『ひーな農園』内にある『とわGarden』に咲くお花を鑑賞できる『笑顔の会』を定期的に開催しています。お子様からシニアの方まで、多くの方に農業の素晴らしさや自然の中で過ごす喜びを味わっていただきたいと考えています。

メイン画像
サムネ1 サムネ2 サムネ3 サムネ4

02.社内研修

『農を通して人材を育成』という理念のもと、アプライドグループでは、単なる業務研修を超えた実践的な学びの場として『ひーな農園』での農作業体験を取り入れた社内研修を実施しています。土に触れ、自然と向き合いながら汗をかいて取り組む農作業は、普段のオフィスワークでは得られない気づきや発見に満ちています。また、チームで協力しながら収穫や整備を行うことで、コミュニケーション力や主体性、課題解決力といった社会人としての基礎的な力を自然に養うことができます。

メイン画像
サムネ1 サムネ2 サムネ3 サムネ4

03.社会貢献

アプライドグループでは、地域社会への貢献活動の一環として、『ひーな農園』で栽培したお米やお野菜を福岡市および糸島市の子ども食堂へ定期的に寄贈しています。 また、過去には九州豪雨により被災した地域や、介護・福祉事業者の皆様に対し、パソコンの寄贈を通じた支援も行ってまいりました。 こうした活動や収穫祭、『笑顔の会』は、企業の社会的責任(CSR)を果たす取り組みの一環であり、今後もアプライドグループは、農業・ITなど多様な領域における知見を活かし、継続的に社会貢献に取り組んでまいります。

メイン画像
サムネ1 サムネ2 サムネ3 サムネ4

04.地産地消

『ひーな農園』で収穫したお米やお野菜は、福岡市西区のハウズ伊都店内にある『ハウズキッチン』で使用しています。 地元で育てた旬の食材を地元で味わう「地産地消」を大切にし、採れたての減農薬・有機野菜をふんだんに使った手作りの料理は、「新鮮で美味しい」と多くのお客様からご好評をいただいています。 また、収穫祭の際には、『ひーな農園』で収穫したお野菜を使った一品を参加者の皆様に無料で試食していただき、自然の恵みを五感で味わう特別な体験をご提供しています。

メイン画像
サムネ1 サムネ2 サムネ3 サムネ4

研修を通して社会貢献を推進しています。

笑顔の会

地域の皆様が心身ともに元気になれる場を提供したいという想いから、『とわGarden』にて期間限定イベント『笑顔の会』を開催しています。 この取り組みは、子育て世代や高齢者の方々が自然に触れ、風を感じながら歩くことで、健やかなひとときを過ごしていただくことを目的としています。 園内には四季折々の花々が咲き誇り、その時々の季節を感じていただけます。 また、接客やおもてなしの姿勢を学ぶ研修プログラムの一環として、アプライドグループの社員も参加し、地域との交流や実践的な学びの場として活用しています。

メイン画像
サムネ1 サムネ2 サムネ3 サムネ4

ひーな農園はアプライドグループが運営しています。

アプライド 店舗

SHOP 福岡地区

  1. 博多店:福岡市博多区豊2-3-10
  2. 南福岡店:福岡市南区折立町5-22
  3. 西福岡店:福岡市早良区原4-26-5
  4. 久留米店:久留米市東櫛原町293-1
ハウズ 店舗

SHOP 福岡地区

  1. 伊都店:福岡市西区今宿西1-33-33
  2. 久留米店:久留米市津福今町254-1
  3. ひびきの店:北九州市八幡西区本城学研台3-17-1
シティ情報ふくおか WEB

OFFICE 事務所

  1. 本社:福岡市中央区天神3-15-24-4階

「ひな」には、かえって間もない小さな鳥の子「雛」という意味と、いなか、都を離れた土地「鄙」という意味があります。都から離れた土地で、生まれたばかりの農園を大きく育てていく意味で『ひーな農園』と名付けました。

ひーな農園 マップ